Juan_AtkinsとRei_Harakami~「人種と音楽とTECHNO」

【今日は記事の内容が薄いのでプチコラム~「人種と音楽とTECHNO」】
TECHNOと聞くと「人間味の薄い音楽」と感じる人がいるかもしれない。
そんな方々へのプチ・ウンチクです。

今、一般的に流行っている音楽のルーツを辿ると、そのほとんどが黒人音楽にたどり着きます。
だからといって、今のアーチストのほとんどが黒人かというとそういうわけではないですね。
ロックバンドの多くは白人です。アジア圏ならもちろん黄色人種が多いわけですが、
やはり世界的にみても黒人のロックバンドなんかはかなり少ないです。
ロックの元祖をロックンロールとするなら、ロックを生み出したのはチェック・ベリーなどと
いった黒人達なのにも関わらず。。
この件に関して、黒人達は「白人からロックンロールを搾取された」と言う人も少なからずいるようです。
また、HipHopやR&Bは黒人アーチストが非常に多いです。もちろん彼らの創り出した音楽ですから
当然です。
でも、最近はEMINEMのように白人ラッパーも出現しつつある状況です。
それに対して黒人達は「HipHopも白人達は搾取するのか!」と叫ぶ人もいます。
こういった黒人達の叫びは、音楽とかに関わらずに、黒人達の今に至るまで歴史。。
つまり、奴隷制など、白人に搾取されつづけた歴史からくる叫びなのです。
ひとつの音楽を全人類が共有するというのは素晴らしいことなのですが
そういった非常にナーバスな問題も抱えています。

もちろん、白人も黒人も、そして黄色人種もプレイヤーとしてリスナーとして
共有して楽しめている音楽もあります。それはJazzです。
そして、もうひとつ、実は、白人も黒人も黄色人種も楽しめる音楽があります。
それこそが、TECHNOなんです。

Jazzは黒人音楽発祥で、白人、黄色人種と良い形で共有していったのに対して、
Technoは、白人、黒人、黄色人種の三つの人種が一緒になって創り出した音楽です。

白人達が電子楽器を作りそれを音楽へ転用することを試みました。
黒人達がその電子音楽に彼らの得意とするグルーヴ感を吹き込みました。
そして、黄色人種(日本人)がアーチストにとって最高の楽器を輩出しました。
この3点。ひとつでも欠けたら、今のTechnoはありません。ホントにマジで。
Technoは人類がみんなで創りあげた音楽なのです。
だから、白人だろうと、黒人だろうと、黄色人種だろうとステージの上にいても
まったく違和感がないのです。



ほんとに久ーーーーーーーーしぶりに、Club行きましたよ。
キャバクラとかじゃないよ。(^-^;;
#年代的には、そういった年代なのですが。。
退役軍人ならぬ。退役クラバー。
久しぶりのIDチェック(身分証明書による年齢チェック)にドキドキしてしまいました。
いや、年代的にドキドキする意味がまったくないのですが。。

で。
行ったイベントは、

【2005/07/08】
CLASH07 @新木場ageHa
JUAN ATKINS (DETROIT)/FUMIYA TANAKA/HITOSHI OHISHI/CO-FUSION
KO KIMURA/SHOTARO MAEDA (EDEN)/TOSHIYOSHI NKJ(EDEN)
DJ roshi/DJ @raki/oni


TECHNOブロック/PROGRESSIVE HOUSEブロック/PROGRESSIVE PSYCHEDELICブロックに分かれておりました。

お目当ては、もちろんTECHNOブロック番長のJUAN ATKINS!!!
DJセットだったんですが、やっぱかっこいいよ!
緩急あるし、掴みどころもバッチリだし!!
ホント、神だね(^-^*
昔、代官山Airでも観てかなり感動したんだけど、今回も期待を裏切らなかったです。
#ちょと話が逸れるけど、来週は、Derrick MayKevin Saundersonもそれぞれ来日しているんだね。
#軽いデトロイト・テクノ・フェスだね。。
CO-FUSIONはLIVE。久しぶりに観たけど相変わらずで良いですね♪
新作のAlbamはでないのだろうか????
イベント前に、カレー屋さんで僕の後ろでカレーを食っている場合じゃないぞ!!CO-FUよ!

PROGRESSIVE HOUSEブロックでは、TOSHIYOSHI NKJとKO KIMURAを。。
このブロックは屋外(プール付き)なんだけど、あんな深夜であんな大音量で、
流石は新木場です。流石は木材置き場です。
夜空の下でのHOUSEは気持ちよかった~。。結構、長居しました。
それとTOSHIYOSHI NKJは、かなりブレイクビーツな曲をガンガンかけていたので
かなり僕の心をガッチリキャッチしてきました!
KO KIMURAは、キャリアを感じさせます!

PROGRESSIVE PSYCHEDELICブロックは、もう常に「アゲアゲ」な感じでした。
僕はoniの時に観にいったんですが、僕があともう少し若ければ。。って感じ。


で。
久しぶりの新木場のageHaだったんですが、なんとなくイメージが変わりました。
僕が行っていたのはまだオープン当初の頃だったので、
ちょっと「新木場ageHa=ダサイ」というイメージがあったのですが。。
だって、フロアーは体育館みたいだし、変なお立ち台みたいなのあるし、
趣味がちょっとバブリーな感じだったりして、正直すぐに潰れるのかと思ってた。。
でも、最近になってちょっとageHaの評判が良くなってきていたので気になっていたんですよね。
で、どうイメージが変わったのかというと、、具体的には。。f(^-^;;
なんだろね??イベント的にTechno系イベントが増えたからなのかしらん。。
昔はどっちかというとHouse系のハコだったしね。
客層も昔より落ち着いた感じで良かったなぁ。。
昔はVelfarreにいそうな勘違い系のカッコした人がポツリポツリいましたから。。

そうそれと、、
【2005/07/09】
rei harakami @恵比寿LiquidRoom
にも行ったさ。
前日、、というか、その日朝まで新木場だったので、ちょっと疲れ気味な僕でしたが
逆にそれが良かった。
うっとり。。な感じで、聴き入ってました。
疲労には牧歌的なElectoronicaが効きます!(>_<
rei harakami自体が、おっとりとした人柄なんでホント癒されます。。
存分に癒された後は、終電に本気ダッシュで駆け込みましたが(^-^;;

で。
恵比寿LiquidRoom。初めて行きました。。
新宿にLiquidRoomがあった時は、かなりお世話になったハコです。
移転してどうなったんだろうとドキドキ。。
いや~~~~~。なんか狭くなっちゃいましたね。。
でも、それが逆にClubっぽくなったようにも感じます。
なんというか、フロアの広さ以外は、イメージ的には
新宿LiquidRoomからちゃんと引き継がれていて流石!と思ってしまいました。
日本でも有数の優良なハコでしたからね。LiquidRoom
また、いっぱいお世話になっちゃおうかな?



つわけで、現役クラバーな皆さん、年寄りな僕ですが
もしClubでオヤジを見つけても虐めないでくださいネ♪