2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【DC/北米】 DREAMCAST用GD-ROMソフト 特殊パッケージ (1999年~) ≪-≫

北米で発売されたDREAMCAST用GD-ROMソフトの中で、ちょっと変わったパッケージをピックアップ。 まずは、日本でもお馴染みの『SPACE CHANNEL5』と、海外のオリジナルタイトル『Fur Fighters』。 パッと見じゃわからないかもしれないが、 これ2作ともパッケ…

【DC/北米】 DREAMCAST用GD-ROMソフト (1999年9月9日~) ≪-≫

北米で発売されたDREAMCAST用GD-ROMソフト。 日本より遅れること約1年後に北米でもDREAMCASTの販売が開始される。 時期的に「Power VR2」チップの歩留まりも向上し、本体の供給も安定化されていた。 低価格でハイスペックなDREAMCASTは北米において日本以上…

【DC/日本】 ドリームキャストコレクション~ドリコレ~ (2000年12月28日~2005年2月4日) ≪-≫

ドリームキャストコレクション・・・通称「ドリコレ」。 過去に発売された名作ソフトを、安価(\2800)で販売した企画。つまり、廉価版。 サターン版の「サタコレ」の継承企画といってよいだろう。 ソフトの内容的には通常版となんら変わりは無い。 第1弾として、…

フジロック09の早割チケット ~オールスター家族対抗ヘビ合戦の巻~

フジロック09の早割チケット、、当選です。今年は入手できました!! 昨年は、仲間内全員が早割チケットに当選できなくて全滅。 結局、通常チケットで行く羽目になったから・・今年も不安だったのです。 なにはともあれ、俺オメ。俺の仲間もオメ。 今年は…

【DC/日本】 DREAMCAST用GD-ROMソフト 通常版 (1998年11月27日~) ≪-≫

日本で発売されたDREAMCAST用GD-ROMソフト。 「シーマン」といったヒット作もあるが、(初期)サターンの時代と比べても、 派手な売上を記録したソフトはあまりない。 だからといって駄作が多いというわけでもなく、むしろ佳作・良作はかなり多い。 優秀な作…

【MD/東亜】 アジア版MEGA DRIVE用ROMカートリッジ (1989年頃~) ≪セガ≫

アジア地域においてもMEGA DRIVEは販売されていた。 セガ供給のソフトは、欧州MEGA DRIVEのソフトをNTSC形式に変更して販売していることが多い。 それはいずれ画像でも紹介するが、今回はセガ以外から販売されたソフトを紹介する。 知っての通り、アジア地域…

【SG/韓国】 SAMSUNG GAMBOY(中期 韓国版MASTER SYSTEM)用カートリッジ (1990年頃~) ≪SAMSUNG≫

謎多き韓国市場・・・80年代後半には、かのSAMSUNG(三星電子)がセガよりライセンスを受け、 マスターシステムを販売していた。 韓国でのハード名は「MASTERSYSTEM」ではなく「GAMBOY」。 もちろん、決して海賊版ではなく列記とした正規版である。 今回は、中期…

【SG/海外】 WORLD GRAND PRIX Promotion Version (1986年) ≪セガ≫

日本では「ザ・サーキット」の名で発売されたレースゲームのプロモーション版『WORLD GRAND PRIX』。 体験版のようなものだろう。 ソフトの中身自体は、製品版とまったく同じもの。 ちなみに製品版自体・・マーク3版「ザ・サーキット」をまんま移植したもの…

【SG/北米】 POWER STRIKE Blue Boxed Version (1988年) ≪TONKA≫

日本では「アレスタ」の名で発売されたシューティングゲームの北米版『POWER STRIKE』。 画像のパッケージに何か違和感を感じる方がいたら、かなり勘が良い。 『POWER STRIKE』はちゃんとしたカラーパッケージで他の国々でも発売されたが、 北米では、青と白…

【SG/豪州】 MASTER SYSTEM用カートリッジ銀版 (1986年頃~) ≪SEGA OZISOFT≫

豪州版MASTER SYSTEMソフトの銀版。シルバープラスチックケース及びカートリッジ。 どういう基準で採用されているのかはわからないが、 銀色のプラスチックケースで供給されたソフトが幾つか存在する。 メガドライブでも同様のシルバーバージョンが存在する…

【SG/日本】 スポーツパッド&グレートアイスホッケー (1988年) ≪セガ≫

マーク3/マスターシステム用ソフト「ファンタシースター」の箱裏面の バーコードを切り取りセガに送るとプレゼントが当たる「ファンタシースタープレゼントキャンペーン」。 このキャンペーンにはマスターシステム賞とマーク3賞とあり、各1,000名に当たっ…

【GG/日本】 ビッグウインドー・ビッグウインドーII(1992年頃) ≪セガ≫

画面左側が「ビッグウインドー HGG-3012」。右側が改良された「ビッグウインドーII HGG-3014」 共に、定価2,280円。 小さいゲームギアの画面をより快適にプレイする為の拡大鏡。 凸レンズの働きにより映像を約1.5倍に拡大して見える。 かなりのアイデア商品…

【GG/豪州】 SEGA ACCESSORIES ENHANCER KIT (1994年) ≪SEGA OZISOFT≫

オーストラリアでセガより製造販売を正式に委託されていたSEGA OZISOFTより発売されていた ゲームギア2大周辺機器のお徳用セット『SEGA ACCESSORIES ENHANCER KIT』。 海外で販売された拡大鏡『Magnifying Lens』と、マスターシステムのソフトをゲームギア…

【MD/海外】 メガドライブ用 コードレスパッド(1993年~) ≪-≫

ワイヤレスなコントローラーパッド。 本体のコントローラ端子に受光ユニットを装着、専用のワイヤレスパッドを用いる。 大概、パッドには電力供給源として乾電池を使用している。 アクレイム製「コードレス コントローラ」は、受光ユニットとワイヤレスパッ…

【MD/北米】 MEGA MOUSE (1994年) ≪セガ≫

日本版メガドライブ用マウス『セガ マウス』より遅れて発売されたGENESIS用の北米版マウス『MEGA MOUSE』。 非常にスタイリッシュでカッコイイ3ボタンマウスで、スタートボタンも備わっている。 マウスパッドが同梱されており、そのデザインはなにかエキセン…

【MD/日本】 メガCD用 バックアップRAMカートリッジ (1992年3月20日) ≪セガ≫

メガCD用ゲームのセーブデータなどを保存する為の外部バックアップ機器の『バックアップRAMカートリッジ』。 メガCD本体の内部メモリー(64Kbit)の16倍の記憶容量(1Mbit)を誇る。定価は\6,300。 取扱説明書の他、カートリッジ正面に貼るメモ欄ラベル…

【MD/日本】 アーケードパワースティック (1990年8月10日~) ≪セガ≫

アーケードでのプレイ感覚を自宅でも・・ そんな理念を元に登場したのが『アーケードパワースティック』。(6,800円) アーケードのスティックと同じ部品を使用しており、連射機能を備え、連射スピードも調整可能。 本体に重量があり安定性に優れている。 2D…

【SS/日本】 セガサターン6プレイヤーアダプタ マルチターミナル6 (1995年1月20日) ≪セガ≫

セガサターン専用マルチタップ『マルチターミナル6 HSS-0103』(3,800円)。 これ一個でコントローラパッドを6つまで装着できる拡張コネクター。 (この場合、本体の2Pパッド接続コネクタも含めると7つ) 更に『マルチターミナル6』を2つ使用することに…

【SS/日本】 セガマルチコントローラ (1996年7月5日) ≪セガ≫

セガサターン専用アナログコントローラー『セガマルチコントローラ HSS-0137』(3,800円)。 通称「マルコン」。セガサターンの名作「Nights」と同時に発売された。 元々は「Nights」をより快適にプレイする為に開発された、アナログ・デジタル切替式のコント…

【SS/日本】 セガサターン バーチャガン (1995年11月24日) ≪セガ≫

セガサターン用の光線銃コントローラ『バーチャガン(HSS-0122)』。(定価2,900円) セガサターンの初期の目玉ソフト「バーチャコップ」と同時に発売された。 「バーチャコップ」のゲーム内に登場する銃のデザイン採用したアーケード筐体の光線銃と同じフォルム…

【SS/日本】 セガサターンスティックコントローラ バーチャスティック (1994年11月22日~) ≪セガ≫

セガサターン用のアーケードスティック『バーチャスティック(HSS-0104)』。(定価4,800円) セガサターンの最大のキラーソフト「バーチャファイター」と同時に発売された。 つまり、本体と同時発売でありサターン周辺機器の中でも最古参のもの。 その名の通り…

【SS/日本】 ステアリングコントローラ ゼロテックSS (1998年4月9日) ≪ホリ電機≫

ホリ電機より発売されたサターン用ステアリングコントローラ『ゼロテックSS』。 通常のステアリングコントローラとは異なり、ラジコンのプロポ型の形状をしているのが ゼロテックシリーズの特徴だ。 サターン版は、セガのレーシングコントローラと互換してお…

【SS/日本】 アスキーグリップX (1997年3月28日) ≪アスキー≫

アスキーの片手コントローラ「アスキーグリップ」のサターン版『アスキーグリップX』。 通常パッドに配されている全てのボタンが、片手で握れるグリップ形状のコントローラーにも全て備わっている。 方向ボタンが固いというシリーズ共通の問題もあるが、片…

【SS/日本】 電車でGO!コントローラ (1998年10月1日) ≪タカラ≫

セガサターン用『電車でGO!EX』専用のマスコン『電車でGO!コントローラ』。 電車でGO!といえば、世間を一世風靡した電車運転シミュレーションゲーム。 大人気タイトル故、サターンで発売が決定するや、ユーザから熱い期待を受けることになる。 し…

【SS/日本】 セガサターン ツインスティック (1996年11月29日) ≪セガ≫

セガサターン用の特殊形状コントローラ『ツインスティック(HSS-0154)』。(定価5,800円) 2つのトリガーボタンを配した2本のスティックが特徴の入力デバイス。(デジタル入力) 『電脳戦機バーチャロン』用に開発・発売された周辺機器故、デザインも特殊なバ…