2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【欧州/SG】 SC-3000H (1983年頃) ≪YENO≫

欧州フランスで発売された海外版SC-3000H本体。基本的には日本のSC-3000H本体と、まったく同一のもの。 パッケージ、説明書、アダプターの形状が異なる。 プラスチック製キーボードに、当然の事ながらひらがな表記が無い。 日本のSC-3000Hでは、ホワイトとブ…

【ETC/日本】 SNK ネオジオ ポケットシリーズでプレイ可能なセガタイトル ≪SNK/SEGA TOYS≫

SNKの携帯用ゲーム機ネオジオポケットシリーズ向けに幾つかのセガのゲームが供給された。 ゲームボーイカラーやワンダースワンなど携帯ゲーム機が非常に注目を浴びていた時代で、 据置型ゲーム機としても、携帯ゲーム機とリンク(接続)できるかどうかがひとつ…

【ETC/日本】 バンダイ ワンダースワンシリーズでプレイ可能なセガタイトル ≪バンダイ≫

バンダイの携帯用ゲーム機ワンダースワンシリーズ向けに幾つかのセガのゲームが供給された。 【ぷよぷよ通】 初代ワンダースワン用ソフト。モノクロ。 モノクロとはいえ、ワンダースワンのスペック的にスーパーファミコン級能力を持っているので それなりの…

【ETC/日本】 任天堂 ゲームボーイでプレイ可能なセガタイトル ≪テクモ/ポニーキャニオン≫

セガのゲームは、セガのハードでしかプレイできない。。というわけではなかった。 任天堂のゲームボーイシリーズ向けに幾つかのセガのゲームが供給された。 それはもちろんセガ自身が開発・販売していたわけではなく、 ソフト開発会社がセガより正式にライセ…

【ETC/日本】 任天堂 ゲームボーイカラーでプレイ可能なセガタイトル ≪メディアファクトリー/セガ≫

セガのカラー液晶の携帯型ゲーム機「ゲームギア」が1996年末に終焉を向かた その2年後・・・・ ついに、任天堂が満を持してカラー液晶を採用した「ゲームボーイカラー」を発売する。 ゲームボーイカラーの発売が1998年10月21日。 セガのゲームギアの発売が1990年…

【ETC/日本】 NEC PCエンジン シリーズでプレイ可能なセガタイトル ≪NECアベニュー 他≫

セガのゲームは、セガのハードでしかプレイできない。。というわけではなかった。 NECのPCエンジン シリーズ向けに幾つかのセガのゲームが供給された。 それはもちろんセガ自身が開発・販売していたわけではなく、 ソフト開発会社がセガより正式にライセンス…

【北米/MD】 GN Twin(Black Color) (2007年発売) ≪yobo≫

今回紹介しているハードはパチモノ(バチモノ)ハードです。 パチモノなんて紹介して良いのかどうか・・・兼ねてより迷っていましたが、 ・パチモノのクズハードの中にも目を見張るハードがある ・当サイトの「セガ プチレア百花」では、思いのほか極普通にパチモ…

【ETC/海外】 NINDENDO ENTERTAINMENT SYSTEM (NES)でプレイ可能なセガタイトル ≪テンゲン≫

NINDENDO ENTERTAINMENT SYSTEM・・通称NESは、任天堂が海外市場に向けて販売した 海外版ファミリーコンピュータ。 NESとファミリーコンピュータは、本体形状を含めて色々異なる点があるのだが、 詳しくは任天堂マニアさまのサイトに委ねます。 ファミリーコン…

【ETC/日本】 任天堂 ファミリーコンピュータでプレイ可能なセガタイトル ≪サン電子/タカラ/アスミック≫

セガのゲームは、セガのハードでしかプレイできない。。というわけではなかった。 任天堂のファミリーコンピュータ(通称:ファミコン)向けに幾つかのセガのゲームが供給された。 それはもちろんセガ自身が開発・販売していたわけではなく、 ソフト開発会社…

フジロックフェスティバル '08 駄文・乱文のままGO!

つか、今年のロックフェス。なんか全体的にギスギスした嫌な空気を舞台裏に感じます。。 "大将"こと日高氏(嫌われ者ww)の姿をまったくみない地味な今年のフジロック。 サマソニらしいというかやり過ぎ感バリバリの今年のサマソニ。 そして、長年の確執が表面…

【ETC/日本】 ワンダーボーイシリーズ/モンスターワールドシリーズ ≪非セガ 他機種≫

ウエストン(当時エスケープ)が開発した横スクロールアクションゲーム「ワンダーボーイ」。 スーパーマリオブラザーズやアレックスキッドと同じ類のゲーム。 「モンスターワールド」シリーズは、その「ワンダーボーイ」から派生した横スクロールアクションRPG…