2008-01-01から1年間の記事一覧

【SS/日本】 SEGA SATURN用CD-ROMソフト 通常パッケージ (1994年~) ≪-≫

日本で発売されたSEGA SATURN用CD-ROMソフト。 日本においては世紀のキラーソフト「バーチャファイター」シリーズを牽引役に約600万台の本体出荷を実現。 結果、1057本のタイトルが日本だけで発売された。 SEGA SATURNからはCDドライブが標準装備され、全て…

【SG/日本】 セガ 3-Dグラス(1988年) ≪セガ≫

セガ マーク3及びマスターシステム用の3D専用ソフトの画像が 立体的に見えるようになる液晶シャッター方式の3Dグラス。 同梱されている3Dアダプタは、セガ マーク3に接続するに必要となる。 マスターシステム本体には3Dアダプタが標準装備されてい…

【GG/海外】 STEREO GEAR Stereo FM Tuner (1993年)≪BEESHU≫

ゲームギアでFMラジオが聴けるようになるFMラジオチューナーの『STEREO GEAR』。 チューナー本体とステレオヘッドフォンが同梱されている。 海外製品だが、電波があれば世界中で使用可能。 SOA(SEGA OF AMERICA)から一応ライセンスは受けているらしい。 日…

【ETC/日本】 宿泊施設設置テレビゲーム ≪MAGINET≫

・・とある有名ホテルに宿泊。 ふと見ると、なにか見慣れたパッドが目に付く。 う~~ん。。。 う~ん。。これは。。。 ぴき-----(*゚∀゚*)-----ん! 32ビットCPUを無理くり2つ載せて64ビットパワーだ!と豪語していたセガのマシンに違いない! 夢の国の近く…

【SG/日本】 セガ カードホルダー(1985年頃) ≪セガ≫

マイカードを6枚まで収納できるマイカード用のホルダーケース。 マイカードソフトの説明書の裏面にプリントされている応募券を4枚(当初は5枚)を集めて セガに送ると貰う事ができた非売品。 裏面にはベルトを通せるような工夫も施されている。 コンパクトで…

どう森マシンを買いました

どうぶつの森を買いました!! 前作DS版から3年ですか。。なんかあっという間でした。 据置型では、5年ぶりだとか。。結構、長かったなぁ。。 ゲーマーではないちょっとゲームが好きな一般人よりも全然ゲームをしていない今の自分にとって、 『どうぶつ…

【東亜/MD】 PocketMD MD-360 (Black Color) (2008年発売) ≪不明≫

今回紹介しているハードはパチモノ(バチモノ)ハードです。 パチモノなんて紹介して良いのかどうか・・・兼ねてより迷っていましたが、 ・パチモノのクズハードの中にも目を見張るハードがある ・当サイトの「セガ プチレア百花」では、思いのほか極普通にパチモ…

【東亜/MS】 SEGA MASTER SYSTEM/Power Base (1987年頃発売) ≪セガ≫

アジアで販売されたSEGA MASTER SYSTEM/Power Base。 カートリッジスロットの形状が日本のマスターシステムと同じ形状をしている。 それ以外の部分では、北米・欧州のMASTER SYSTEMの特徴を引き継いでいる。 例えば、本体にソフト(この本体はハングオン)が…

【SG/日本】 SEGAゲーム機専用 SGコマンダー (1987年頃) ≪ホリ電気≫

任天堂ファミリーコンピュータ向けに販売されていた「ホリコマンダー」のセガマシン向け「SGコマンダー」。 カラーリングこそ異なるが、ほぼファミコン版の流用品。 単なる流用品かもしれないが、それが良かった。 SEGAの標準パッドが揃いも揃って出来の良く…

【SG/日本】 TSUKUMO製 JOY-STICK (1983年頃?) ≪九十九電気≫

SG時代、セガ初期のジョイスティック。 「SJ-300M」同様、SGシリーズ、MSXなどで使用が可能だと思われる。 レバーが右側に付いていたり、ボタンが一つしかなかったりと、なかなか物珍しさが漂う。 デザインもまたかなりレトロ感があり、観賞用に所有してみて…

【MD/日本】 BEEP!メガドライブ4月号特別付録 シムスエイト(1993年) ≪ソフトバンク≫

メガドライブの専門雑誌「BEEP!メガドライブ」の1993年4月号に付録としてついてきたもの。 冊子名「シムスエイト」から判るように、当時、シムスの新作8タイトルについて特集を組んだもの。 表紙には8タイトルを書かれているが、どうカウントしても7タイ…

【SG/日本】 4カラープロッタプリンタ SP-400(1983年頃) ≪セガ≫

SC-3000シリーズ専用に登場したカラープロッタプリンタ SP-400。(39,800円) 水性ボールペン式の黒・青・緑・赤4色カラープロッタプリンタで、 テキストモードとグラフィックモードの切替が可能となっている。 梱包物は、水性ボールペン(4色)、ロールペーパ…

【ETC/欧州】 XENON2 MEGABLAST(1989~1992年) ≪BITMAP BROTHERS≫

【前回までのあらすじ】 時は1990年代前半。 僕はパンクロックとテクノミュージックが大好きな高校生。 でも周りのクラスメイトは、ヘヴィメタファンか、売れ線邦楽ファンばかりだよ。 たまにテクノ好きを公言する人に出会うけど、よくよく聞くとAvexファン…

【MD/韓国】 SUPER ALADDINBOY(韓国版MEGA DRIVE)用ROMカートリッジ (1992年頃~) ≪SAMSUNG≫

SAMSUNG(三星電子)がセガよりライセンスを受け韓国国内で販売していたメガドライブ。 韓国では、ハード名はメガドライブではなく「SUPER GAMBOY」の名で販売していた。 ハード名が他国と異なるのは特別珍しい話ではないのだが、、 なんと1992年頃(?)にハー…

【MD/欧州】 欧州版MEGA CD 32X用CD-ROMソフト (1994年~) ≪-≫

日本では幻で終わってしまった32X用CD-ROM。 日本より比較的長生きできた海外32X市場では日の目を見ることができた。 32XCDというと北米の『SEGA CD 32X』が有名だが、欧州でも登場している。 欧州での名は『MEGA CD 32X』。 北米同様、実写ムービー系のタイ…

【GG/日本】 ゲームギア用試遊台(1992年頃) ≪セガ≫

ゲームショップの小売店などに設置されていたと思われるゲームギア用の試遊台。 盗難防止用ワイアーの付いたゲームギア設置用スペース×2と パンフレット設置用スペースが用意されている。 また、ポップやサンプルパッケージを飾る為の棚も備わっている。 「…

【GG/海外】 SUPER WIDE GEAR(1992年頃) ≪セガ/ビック東海≫

海外で販売された小さいゲームギアの画面をより快適にプレイする為の拡大鏡。 ビック東海製だがセガ純正品扱い。(日本のビッグウインドーもビック東海製の可能性有り) 画像は欧州版だが、北米においても「SUPER WIDE GEAR SCREEN MAGNIFIER」として、 製造…

【GG/欧州】 ゲームギア用ソフト (1991年~)≪セガ他≫

欧州において発売されたゲームギア用ソフト。 シルバーな網目に「SEGA GAME GEAR」がシックにプリントされた渋いパッケージ。 箱の大きさは、日本や北米で採用された大箱ゲームギアパッケージのサイズとほぼ同一。 箱の中身。 日本のゲームギアソフトの説明…

【GG/北米】 ゲームギア用ソフト (1991年~)≪セガ他≫

北米において発売されたゲームギア用ソフト。 黒地に白い文字の「GAME GEAR」がとってもカッコよいパッケージ。 箱の大きさは、日本版大箱ゲームギアのサイズとほぼ同一。 箱の中身。 日本のゲームギアソフトの説明書と異なり白黒の取扱説明書。 ゲームギア…

【GG/日本】 ゲームギア用ソフト 中期~後期 (1994年~1996年)≪セガ他≫

1994年末頃からゲームギア用ソフトのパッケージデザインが一新する。 恐らく第一弾は1994年11月11日発売の『ソニックテイルス2』だろう。 そして旧デザインの最後は、1994年10月30日『モルドリアン 光と闇の姉妹』。 中期以降の新デザイン。 左側に赤い帯。…

【GG/日本】 ゲームギア用ソフト 前期 (1990年~)≪セガ他≫

日本において、ゲームギア用ソフトとして発売されたROMカートリッジ。 ゲームギア用ソフトは1996年までに195本発売された。 前期の頃には、ROMカートリッジが小さいのもあって縦11cm×横10cm×厚み2cmの小型な外箱を採用。 前期外箱パッケージ側面。上部にゲー…

【ETC/日本】 赤い光弾ジリオン ~ PART2の画像補完記事

◆【ETC/日本】 赤い光弾ジリオン ~ PART2 (1987年) ≪セガ≫ ↑の記事において、資料の一部を公開しましたが、 Yahoo!ブログの機能の限界によりその全てをアップすることができませんでした。 この記事では紹介しきれなかった部分をアップします。 【日本テレ…

【ETC/日本】 赤い光弾ジリオン ~ PART2 (1987年) ≪セガ≫

セガが当時発売していた玩具『超高速光線銃ジリオン』を元にした云わば販促アニメ。 タツノコプロ製作だが、正確にはその一部署であるタツノコ制作分室が担当。 このタツノコ制作分室は、『攻殻機動隊』で有名なProduction I.Gの前身である。 販促アニメの性…

【DC/日本】 ドリームキャスト オリジナルスケーターボード (2000年頃) ≪セガ/RAZOR≫

セガダイレクトで限定販売されたり、プレゼントの景品だったりとモノの存在数は、 公表されている数よりはかなり存在すると思われる『ドリームキャスト オリジナルスケーターボード』。 一時期流行りに流行ったキックボードのドリームキャストモデルだ。 ス…

【DC/日本】 ドリームキャストオリジナル液晶携帯テレビ (2000年頃) ≪ドリームポイントバンク/カシオ≫

ドリームキャストのソフトに付随してくるドリームポイントを溜めて、 溜まったポイント数により特別な景品を入手することができたドリームポイントバンク。 『ドリームキャストオリジナル液晶携帯テレビ』はその景品のひとつ。 カシオの液晶携帯テレビを、ド…

【DC/日本】 GD-R HKT-06 (1998年) / SYSTEM-DISC2 HKT-09 (2000年) ≪セガ≫

セガがヤマハと共に共同開発した光ディスク『GD-ROM(Gigabyte Disk ROM)』は ドリームキャスト及びNAOMIシリーズなどのアーケードマシンに採用されたソフトの供給媒体。 記録密度を高めることにより約1ギガバイトの大容量を実現した媒体だ。 このGD-ROMの規…

【DC/東亜】 DREAM PARAPARA (2002~2004年?) ≪TREAMCAST≫

これ。コナミの「ParaParaParadise」を、アジアのお兄さん達がひっそり ドリームキャストに移植しちゃったソフトです。その名も『DREAM PARAPARA』。 ご丁寧に、ドリームキャスト用に入力デバイスも用意されております。 開発したのは、あの「TREAMCAST」を…

【SS/日本】 デイトナUSA チャンピオン シート (1995年) ≪セガ≫

セガサターン版「デイトナUSA」のゲーム大会『タイムトライアル グランプリ』にて、 優勝者に贈呈された「チャンピオン シート」。 王者の座るシートらしく、大きくてかなりガッシリとした作り。 底抜けの青空の下、乾いた風を浴びながら、芝生の上で使って…

【SS/北米】 SEGA SATURN NETLINK (1996年) ≪セガ≫

北米で発売されたサターン用の28.8kbpsモデム『NETLINK』。 日本版のXBANDモデム同様にカートリッジスロットルに装着する。 当時、日本よりも通信インフラが整っていた北米にあって、 日本版XBANDモデムと異なり、通信速度が速い。 また、メディアカードのス…

【MD/日本】 メガドライブ用専用カートリッジ 実演用サンプル (1993年頃~) ≪セガ≫

店頭小売店向けの実演用サンプルカートリッジ。つまり、体験版カートリッジ。 この時期、メガCD向けの体験版CD-ROMソフトも小売店向けに配布されていたが、 カートリッジROMについても同様に配布されていた。 但し、コスト面の問題か、体験版CD-ROMより配布…