2010-01-01から1年間の記事一覧

【SS/世界】 Christmas NiGHTS (1996年11月22日) ≪セガ≫

1996年11月に冬季限定として発表された『Christmas NiGHTS 冬季限定版』。 クリスマスキャンペーンのサターン本体に同梱されていたもの。 一般販売はなく、既にサターンユーザ向けに、希望者は電話申込みで入手することができた。 送料手数料として\1,500か…

【日本/DC】 DREAMCAST MODEL:SEAMAN Xmas Package (1999年12月16日発売) ≪セガ≫

期間限定(使用期間も限定)のメッセンジャーソフト「クリスマスシーマン」の発売と同時に 全国のHMV24店舗及びネットのみ取り扱われ、限定850台リリースされたクリスマスモデルの ドリームキャスト本体「Model; SEAMAN Xmas Package」。 店頭では先着予約で8…

【DC/日本】 SEGA KATANA GD-Writer HKT-04 (1998年) ≪セガ≫

ドリームキャスト及びNAOMIシリーズには独自規格『GD-ROM(Gigabyte Disk ROM)』が採用されている。 このGD-ROMはCD-ROMよりも記録密度を高めることにより約1ギガバイトの大容量を実現している。 このGD-ROMの規格に則って、データを書き込みできる光ディスク…

【欧州/MD】 Reactor MEGA DRIVE (2010年10月頃発売) ≪AtGames≫

欧州で発売された『Reactor MEGA DRIVE』。 wiiのようなリモコン型コントローラが標準装備された ちょっと変り種のプラグ&プレイ系ハード。 実はこのハード、2010年の春先に「wiiのようなセガハードが発売される!」と話題になった 「SEGA ZONE」そのもので…

【MD/日本】 メガモデム / テンキーパッド (1990年) ≪セガ≫

サンソフトが開発を担当したMEGA DRIVEに装着する1.2kbpsモデム。販売はセガ。 (モデム開発を担当したサンソフトは通信対応ソフトの開発にも積極的だった) 時代的にTCP/IPがディフェクトスタンダード化する前のものなので、ほぼ独自の通信プロトコルにより…

【PICO/日本】 PCPICO PPH-100F (1999年6月) ≪リコーエレメックス≫

キーボードに慣れてない高年齢者や幼児向けに開発されたパソコン(Win95/98)用入力装置『PCPICO』。 タブレットの上に『ファミリーツール』という本を置いて、その本にタッチする要領でPCを操作する。 セガのキッズコンピュータ「ピコ」と非常に似たシス…

【北米/MS】 SONIC BLAST VIDEO GAME SYSTEM (2005年発売) ≪Techno Source≫

北米で発売された『SONIC BLAST VIDEO GAME SYSTEM』。 プラグ&プレイ系ハード。 パッケージを見るとなんだか豪華そうな印象を受けるが、 GAME GEAR/MASTER SYSTEM版『SONIC BLAST』1本のみの収録。ヤ ラ レ タ 梱包物。一式。 これが本体でありコントロー…

【日本/PICO】 北米PICOモデル 育脳塾(MK-49002) (1994年頃) ≪イマジニア≫

イマジニアより発売されていたピコとの完全互換機「育脳塾」。 本体の基本性能や仕様はピコとまったく同一でOEM製品といってよい。 育脳塾専用ソフトはピコでも使用可能であり、ピコ専用ソフトは育脳塾でも使用可能。 本体のカラーリングに関してはピコと異…

【GG/日本】 ゲームギア用EPROMカートリッジ 171-5986B (1990年) ≪セガ≫

開発の際に使用されていたと思われるゲームギア用EPROMカートリッジ。 型番は「171-5986B」。 EPROMは書き込み・消去可能なROM。 ROMライターなどを使用し開発途中のゲームの動作確認などを行っていたと思われる。 SRAMによるバックアップ機能も搭載。通常の…

【DC/海外】 海外DREAMCAST用ウェブブラウザー (1999年9月) ≪セガ≫

日本では「ドリームパスポート」というドリームキャスト専用のネットブラウザーソフトを使い インターネット接続を行っていた。 今回紹介するのは海外向けにDREAMCAST用ウェブブラウザー。 北米向けDREAMCAST用ウェブブラウザー「SEGA DREAMCAST Web Browser…

【MD/欧州】 海外メガCDの体験版ソフト (1994年~) ≪-≫

カートリッジROMからCD-ROMへとソフトの供給媒体が移り変わる時代に、 CD-ROMの利点について盛んに謳われた利点が2つある。 ひとつは、大容量であること。そうしてもうひとつがコストパフォーマンスだ。 コストパフォーマンスの優れているCD-ROMをソフトの…

【ETC/日本】 復刻版セガサターン コントロールパッド PC版 (2005年) ≪セガ・ロジスティクス≫

非常に評判の高かったセガサターンの標準コントローラパッドをPC向けに復刻したもの。 Windowsシリーズ向けとMac OS向けの2種があり、USB1.1による接続可能なもの。 格闘ゲームやシューティングゲームに適している。 カラーリング的にはお馴染みのグレー、…

【ETC/日本】 復刻版セガサターン コントロールパッド PlayStation2版 (2005年) ≪セガ・ロジスティクス≫

セガのライバル機だったSCEのPlayStation2向けのコントロールパッド。 非常に評判の高かったセガサターンの標準コントローラパッドをPS2向けに復刻したもの。 格闘ゲームやシューティングゲームに適している。 PS2にはレトロセガゲーの復刻ソフト「SEGA AGES…

【SS/日本】 パンツァードラグーンシリーズ関連 (1995年~) ≪セガ≫

幻想的な世界観と壮厳なBGMが魅力的な3Dシューティングの「パンツァードラグーン」 セガサターン初期に初登場。以降人気シリーズ化されている。 初代 パンツァードラグーン セガサターンで発売された「パンツァードラグーン」シリーズ。 ・パンツァード…

【DC/日本】 ネット専売 Matching Service対応ソフト (2000年) ≪カプコン≫

カプコンのアナログ回線通信対戦システム『Matching Service』。 モデムが標準装備のドリームキャストでは様々なネットワークゲームが存在していたが カプコンの『Matching Service』は通常のインターネット回線を使用せず KDDIの高速回線を利用した通信…

【PICO/日本】 プリファン専用周辺機器 (1995年) ≪セガ≫

キッズコンピュータ「ピコ」向けのプリンターである『ハイテクホビーピリンター プリファン』 ↓そんなプリファンについては以下の記事参照。 ◆【PICO/日本】 ホビープリンター プリファン (1995年) ≪セガ≫ つまり、ピコなどのゲーム画面や、一般的なビデオカ…

【MD/北米】 GENESIS NOMAD POWERBACK MK-6102 (1995年) ≪セガ≫

1995年に発売されたセガ純正携帯型GENESIS「NOMAD」の補助電源機器『NOMAD POWERBACK』 ◆【北米/MD】 GENESIS NOMAD (1995年10月発売) ≪セガ≫ この「POWERBACK」を使用することにより、NOMADを連続3時間稼動することができる。 NOMADを携帯しようとするのな…

【GG/日本】 対戦型 大戦略G 販促メモパッド (1991年) ≪システムソフト≫

システムソフトが1991年に発売したゲームギア向けシミュレーションゲーム「対戦型 大戦略G」の 販促として配られたと思われる特性メモパッド。 メモパッド自体は非常にオーソドックスな代物。 「対戦型 大戦略G」ロゴやシステムソフト社のロゴがステキ。 惹…

【DC/日本】 What's シェンムー ~湯川専務を探せ~ファミ通版 (1999年) ≪セガ≫

ドリームキャスト用の目玉ソフト「シェンムー 第一章 横須賀」の体験版として 配布されたのが「What's シェンムー ~湯川専務を探せ~」。 主に店頭で配布されていたのだが、 週刊ファミ通の読者プレゼントとしても配布。 画像はその週刊ファミ通読者プレゼ…

【SS/日本】 電波少年的ゲーム(番組企画版)T-14316G (1997年8月17日) ≪ハドソン≫

日本テレビ系列で放映されていた『進め!電波少年』内の番組企画「無敵のセールスマン」において ふかわりょうが日本全国のカラオケボックスを周って売り歩いた企画版。 カラオケ業者向けに通信販売も行っていた。 セガのカラオケシステム「プロローグ21(通…

【任天堂】 ニンテンドー Wii (2006年12月2日発売)

【購入時期】 2008年10月ごろ新品で入手。 【購入経緯】 そりゃもう「街へいこうよ どうぶつの森」の為に本体購入しますた。 「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」が既に発売されてましたけど これはゲームキューブ版も発売されていたので。。 以前に購…

【北米/MD】 PLAY TV LEGENDS OUTRUN 2019 (2005年発売) ≪RADICA≫

日本で発売された『MEGA DRIVE PLAY TV』の正統な後継シリーズ『PLAY TV LEGENDS』は プラグ&プレイ系ハード。 そのシリーズのひとつ『OUTRUN 2019』。 そのタイトルの通り『OUTRUN 2019』1本のみの収録でちょっと寂しい。 収録ソフト数は寂しいが、独自の…

【任天堂】 ゲームボーイミクロ ファミコンVersion (2005年9月13日発売)

【購入時期】 2005年10月ごろ新品で入手。 【購入経緯】 ミクロって、スーパーマリオブラザーズ20周年記念的なハードだったような気がするから、 たぶんその波に乗って買ったのだと思う。 俺、8Bit時代はファミコンの方が付き合い長いし、、 スーマリを発…

【MD/東亜】 アジア版MEGA DRIVE用ROMカートリッジ Vol.2 (1989年頃~) ≪非ライセンス≫

アジア地域においてもMEGA DRIVEは販売されていた。 以下に紹介するソフトは、非ライセンシーか否かグレーゾーンのソフトや、 明らかに非ライセンシーもの/海賊版のソフトも混じっているので ご注意いただきたい。何をどう注意したらよいのかはわかりません…

【任天堂】 NINTENDO DS ELECTRIC BLUE (2005年6月12日発売)

【購入時期】 2005年夏 新品で入手。 【購入経緯】 この年の秋にDS版「どうぶつの森」が発売されるというわけで、 連れと俺もプレイしたいわけですよ。 DS版「おいでよ どうぶつの森」も複数プレイヤー登録できるのですが、 他作品と異なりひとつの家に最大4…

【南米/MS】 DVD KARAOKE GAME DVT-G100 (2009年発売) ≪TECTOY≫

南米で発売されたカラオケ機能付きDVDプレイヤー『DVD KARAOKE GAME DVT-G100』。 その正式名称は『DVD KARAOKE GAME DVT-G100 100 SUPER JOGS MASTERSYSTEM3 COLLECTION』だ。 つまり、ただのカラオケ機能付きDVDプレイヤーではなく、ゲーム機能も備えてい…

【MD/欧州】 SEGA MEGADRIVE MASTER SYSTEM CONVERTER 2 (1993年) ≪セガ≫

メガドライブでマーク3/マスターシステム用ソフトを稼動させる為の互換アダプター。 日本では『メガアダプター』の名で発売された。 【参考記事】 ◆【MD/日本】 メガ アダプタ HAA-2600 (1989年1月26日) ≪セガ≫ 海外においても北米では『SEGA GENESIS POWER …

【北米/MD】 PLAY TV LEGENDS SUPER SONIC GOLD (2005年発売) ≪RADICA≫

日本で発売された『MEGA DRIVE PLAY TV』の正統な後継シリーズ『PLAY TV LEGENDS』は プラグ&プレイ系ハード。 そのシリーズのひとつ『SUPER SONIC GOLD』。 ソニック3タイトル『SONIC1』『SONIC2』『SONIC SPINBALL』に加え、 『DR.ROBOTNIK'S MEAN BEAN …

【iQue】 小神遊 中国龍(ゲームボーイアドバンスSP 中国限定版) (2005年中盤頃発売)

【購入時期】 2005年7月新品で入手。 【購入経緯】 なんで、購入したのか明確な理由は覚えてない。。。 DS買っちゃったし、任天堂の携帯ハード買い控えするのもや~めた!な感じ? でも、DSでGBAのソフトあそべるのに?な感じ。 つか、そもそも俺。携…

【DC/日本】 ドリームキャスト専用ポップンコントローラ (1999年2月25日) ≪コナミ≫

コナミのポップンミュージック専用コントローラのドリームキャスト版。 アーケード版の入力ボタンを家庭用にアレンジしたもの。 実際のアーケード版よりも、ボタンが小さくなっている。 上段に4つ、下段に5つのボタンが配されている。 曲に合わせて落ちて…