【日本/MD】 WONDER MEGA (1992年4月24日発売) ≪セガ≫

イメージ 1

イメージ 2

メガドライブメガCDが一体化したハードが、ワンダーメガだ。
ワンダーメガというと、日本ビクターの印象が強いが、セガからも発売されている。
画像はセガ版ワンダーメガ。
日本ビクターのワンダーメガは、セガ ワンダーメガよりも先の1992年4月1日に発売されている。
日本ビクター版には、ゲームとカラオケが収録されている「WONDER MEGA COLLECTION」が同梱されていて
セガ版より定価が2400円高かった。(セガ版:\79,800/ビクター版:\82,800)
また、本体のカラーリングもセガ版とビクター版では異なる。

ワンダーメガ(1)の特徴は、MIDI端子、マイク端子を標準装備し、周辺機器無しにカラオケを楽しめる機能を
有していたこと。かなりマルチメディアマシンを意識したつくりだった。
S端子を標準装備し、トップローディングも電動式を採用していた。
かなりゴージャスで高価なハードであったが、非常に潜在的な人気は高く、
メガドライブユーザ憧れのハードのひとつであった。

関連して、ワンダーメガシリーズ専用のソフト(ツール)として、電子出版デコーダーの「ワンダーライブラリ」、
ワンダーメガ(1)専用のソフト(ツール)として、MIDIファイル再生ソフトの「ワンダーMIDI」が
発売されていたことに注目したい。

尚、ワンダーメガは、スーパー32Xを装備することが不可能。
但し、ビクターに改修依頼を出せば、クールな改造を施されてスーパー32Xも接続可能な状態になる。



【マシン名】
 WONDER MEGA (1992年4月24日発売)
【価格】
 \79,800
【メーカー】
 セガ
【スペックは日本版MEGA DRIVE+日本版MEGA CDと同等】
【ETC】
 CD-G、CD-MIDI対応、DA回路、CD-ROM内蔵
 電動方式 トップローディング
 カラオケ機能付き
 MIC.JACK×2、コントロールパッド端子×2、ヘッドフォン端子×1
 カートリッジソフト用64Pターミナル×1
 AUDIO(L,R) RCA PIN,VIDEO RCA PIN,S端子×1、MIDI端子×1、
 RFユニット用端子×1、MODEM用端子×1、DC.JACK×1
【入手容易度】(易/やや難/難/かなり難/極めて難)
 ≪かなり難≫
 中古市場でたまに見かける。
 定価を越えることは無いが、状態の良いものなら数万円の覚悟は必要だろう。