【MD/東亜】 アジア版MEGA DRIVE用ROMカートリッジ Vol.1 (1989年頃~) ≪非ライセンス≫

アジア地域においてもMEGA DRIVEは販売されていた。
以下に紹介するソフトは、非ライセンシーか否かグレーゾーンのソフトや、
明らかに非ライセンシーもの/海賊版のソフトも混じっているので
ご注意いただきたい。何をどう注意したらよいのかはわかりませんが。


イメージ 1
香港辺りで販売された「中國象棋」。REALTEC社製。シャンチーと呼ぶらしい。
中国ではかなり一般的なボードゲームのテレビゲーム版。
日本では知名度が無いが、チェス、囲碁、将棋と並んで有名なものらしい。
アジア地域ならではのソフトといえる。
ライセンスされたソフト。。だと思う?

イメージ 2
シンガポール辺りで販売された「LION KING」。日本でも販売されたタイトル。
知人にシンガポールで売っていたと譲り受けたもの。
パット見、ライセンスされたソフトのように見えるが、セガのラインセンス表記が一切見当たらない。
コピー商品か?

イメージ 3
非ライセンシー製の「XX in 1」ソフトの一例。
ちなみに、画像の左側のソフト。「SUPER EIGHT in ONE」。実は収録タイトルが一本です。意味がわかりません。


イメージ 6
「スーパーバブルボブルMD」グラフィックはMDらしく綺麗で素晴らしいが、何故か泡に乗ることができない。致命的です。
そして、操作できるキャラがバブルンとボブルンの他に、何故かクレしん&ドラちゃんも選べちゃう辺りが「スーパー」。


イメージ 7
「小魔女 MAGIC GIRL」と「SONIC JAM6」。
「小魔女 MAGIC GIRL」は、ツインビーとツインクルテールを足して2で割ったようなオリジナルの縦SHTゲーム。
雑なバランスながらも演出やビジュアルが凝っていてなかなか。
「SONIC JAM6」はソニックキノコ王国を訪れた雰囲気の横スクロールACT。
イメージ 8



イメージ 9
イラク戦争2003」。なんか生々しい。。
GENESIS版でも存在するのは知っていてそれは英語表記なんだけど、自分が所有しているソフトはロシア表記。。
イメージ 10
砲台視点のシューティング。グラフィックは結構はキレイ。
気のせいかもしれないけど、アメリカ兵が敵になっているような。。
ちなみに、リバース設定になっていないので非常にプレイし難いです。


イメージ 11
その他、手に負えないアジアンパワーの一例。非ライセンシーソフトより極悪な海賊版ソフト。
詳しくは書かないぞ。



【入手容易度】(易/やや難/難/かなり難/極めて難)
 ≪難-極めて難≫
【プレミア度】(極安/安/普通/高/極高)
 ≪普通-高≫