【MD/日本】 メガドライブ用ROMカートリッジ ~その3~ (1988年10月29日~) ≪-≫

イメージ 1

メガドライブ末期に発売された「ジ ウーズ」。
スライムな主人公がその流動的な体を生かし、自分の液状の体の一部を敵にぶつけてやっつけるという
GENESISから移植の洋物アクションゲームなのだが、パッケージからはその内容はまったく見て取れない。。
末期発売ソフトの特徴的なパッケージデザインである青地に白い文字の「MEGA DRIVE」の表記も無い。
ほぼ全てのメガドライブソフトに共通してプリントされているハズのパッケージ側面上部の「MD」ロゴすらない。
イメージ 10
↑ちなみにパッケージの紙を裏返すとこんなプリントがされている。圧倒的にくだらないリバーシブル仕様。
イメージ 2
オマケで「ジ ウーズ」のパッケージを開けた状態画像。とても洋ゲーには見えない。
このソフトのパッケージ製作者の話によると、「上司に好き勝手に作ってよい」といわれたので好き勝手に作ったそうだ。
一見、まったくやる気のないデザインだが、実はむしろやる気マンマン。そして、自由過ぎである。

イメージ 3
セガより発売されたメガドライブ版「バーチャレーシング
通常のプラパッケージがブラックなのに対して、グレー(もしくはシルバー?)カラーのパッケージ。
イメージ 4
メガドライブ版「バーチャレーシング」を開けた状態の画像。
通常のメガドライブ用カートリッジと明らかに異なる形状のカートリッジ。
メガドライブでポリゴンを高速に処理する為の特殊チップSVP(セガ バーチャ プロセッサ)を
ROMカートリッジに搭載している為。

イメージ 5
セガより発売されたメガドライブ版「ソニック&ナックルズ
後期GENESISソフトを彷彿させる紙パッケージ。カートリッジ形状も通常ROMカートリッジと大きく異なる。
イメージ 6
ソニック&ナックルズ」の要、『ロックオンカートリッジ』。
元々、ソニック&ナックルズと前作のソニック3はひとつの作品になるはずだったが、容量等の問題で分割された。
ソニック&ナックルズソニック3のカートリッジを挿し込むことにより完全版がプレイできる。
また、ソニック3以外のカートリッジを挿し込んでも楽しめる要素が用意されている。



その他、通常のソフトに特典グッズなどを同梱したパッケージがメガドライブにも存在する。
その代表例のひとつが、筆記用具同梱版「ドラえもん 夢どろぼうと7人のゴザンス」だろう。
【MD/日本】 ドラえもん 夢どろぼうと7人のゴザンス (1993年3月26日) ≪セガ≫


それ以外にも、
イメージ 7
アドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦」。
取扱説明書は大き過ぎて、外出しで発売。
プラ製(ビニール製?)の帯でパッケージと取扱説明書が固定されていた。

イメージ 8
プロストイカー 完全版 セガタップ同梱版」。
分厚い紙箱の中には、通常の「プロストイカー 完全版」パッケージとセガタップが入っているお徳版だ。


おまけ1
通常のメガドライブソフトは、パッケージ&取扱説明書&ROM1セットで、160g強。
つまり、3本で約500g。6本で約1Kg。12本で約2Kg。
オークションなどでソフトを購入する人は覚えておいて損はない。
Yahoo!ゆうぱっくなどのような従量制の郵送サービスを利用する際には、
ちょっとした"計り"代わりにもなるのだ!

おまけ2
セガの歴代ハードで一番収納に困るソフトが、その大きさからメガドライブのソフトだろう。
収納方法は千差万別で色々あるが、自分は3段形式のカラーボックスを横に倒して、
それを3つ重ねた中に収納している。
イメージ 9
ひとつのマスに、奥と手前に2列、上下で2段にソフトを収納。
奥の一段目のソフトを取り出すのがちょっと大変だが、
ダンボールに詰め込むよりは比較にならない程 管理しやすい。
カラーボックスの微妙な大きさの違いで収納できるソフト数も変わるが概ね400本は収納できる。
メガドライブのROMカートリッジ総ソフト本数的には残り数十本近くは収納できない計算になるが、
お気に入りソフトや、レアソフト、32Xのような紙パッケージソフト
別途、ディスプレイケースや手に取りやすい棚などに収納しておけばよい。



【入手容易度】(易/やや難/難/かなり難/極めて難)
 ≪易-極めて難≫
【プレミア度】(極安/安/普通/高/極高)
 ≪極安-極高≫